コラム 【デスストランディング攻略】トロコンするためのコツ【デススト】 デスストをトロコンしたのでコツなどを紹介したいと思います。トロフィーコンプって結構ハードル高いものですが、デスストにおいてはかなり簡単だってので国道とジップラインコンプリートした人は是非試してみましょう! 2019.12.15 コラム
ガジェット 落下水没OKのクロネコ延長保証利用レビュー カメラが水没して壊してしまいAmazonで購入時に付けていたクロネコ延長保証を利用したのでレビューしてみたいと思います! 2019.12.13 ガジェット
コラム 【デスストランディング攻略】ジップライン整備のコツ【デススト】 国道整備が一段落すると次にやってくるのがジップライン整備。ジップラインは国道と違って好きなところに設置できるが故に自由度が高くて逆に地獄が発生してしまいます。効率の良いジップラインネットワークの整備について考えてみました。 2019.11.26 コラム
コラム 【デスストランディング攻略】国道整備ガイド【デススト】 デスストの攻略サイトを眺めていても、国道をつく最初の依頼No.25の攻略方法は書いてあってもその後国道を延ばしていく方法は全然見つからないので諦めて自分でまとめることにしました。 2019.11.22 コラム
ツール系 パスワードマネージャー決定版。1PasswordとLastpassを比較! みなさんパスワードマネージャー、使ってますか?容易にパスワードが流出してしまう昨今、覚えられないぐらいながいパスワード+サイト毎に別のパスワードを使うということが非常に大切になっています。そんな何個もパスワード覚えられるかよ!という方におす... 2019.10.18 ツール系
ガジェット iPadとiPad miniとiPad Airで迷ったときに気にすべき事 昨今充実してきたiPadファミリー。なんと現行モデルはiPad Pro 12.9,11、iPad Air 10.5、iPad 10.2(2019)、iPad mini 7.9(2019)と5種類もあるわけです。10万オーバーのProは置いと... 2019.09.30 ガジェット
ガジェット ビジネスリュックの決定版!最強のビジネスリュックはMAMMUT SEON Transporter 26Lだと思う理由とレビュー これまで、出所のしれない海外メーカーからMAMMUT XERON、MILLET KULA30と乗り換えてきたワタクシですが、ついに最高のビジネスリュックにたどり着きました。マムートのSEON Transporterです。 2019.09.19 ガジェット
ガジェット Google PixelのSIMロックを解除したのに他社SIMカードが認識されない場合に試すこと Androidのキャリアロック端末を買ってきてSIMロック解除して使う場合、SIMカードがうまく認識できないことがあります。「ネットワークに対応していない」「ロックが解除されていない」等のメッセージがセットアップ時に表示されたり、そもそもS... 2019.09.08 ガジェット
時計 ロレックス エクスプローラー1は新サイズと旧サイズのどっちがいいのか! みんな大好きRolexのエクスプローラー1。36mmの旧サイズと39mmの新サイズがあり、小さい方が日本人には合ってるとか、いや新サイズの方がしっくりくるしブレスの質感などを考えると断然新サイズという意見が真っ向対立で悩んでいる人も多いので... 2019.08.16 時計
ガジェット TOTO最高のタンクトイレピュアレストとアプリコット 言わずと知れた最高のトイレメーカーTOTO、その中でも一番高価なタンク型トイレがピュアレストEX。便器だけで8万円ぐらいしてしまうのですが、今回ピュアレストEXとウォシュレット最高グレードアプリコットの最高モデルF3AWを購入したのでレビュ... 2019.08.06 ガジェット
ダイビング ダイビング器材は買うべきなのか?借りるべきなのか? スキューバダイビングのライセンスをとると、大抵のショップは器材の購入も勧めてくると思います。ダイビングには器材がたくさん必要なのでどれを買うべきでどれをレンタルで済ますか非常に悩ましいものです。今回はそのあたりを詳しくご紹介していきます。 2019.07.25 ダイビング
ガジェット SONYの完全ワイヤレスイヤホンWF-1000XM3速攻レビュー 以前SONYの完全ワイヤレスWF-SP700Nを購入して盛大に爆死(鬼遅延と鬼切断)したわけですが、懲りずに3万もするノイズキャンセリングイヤホンをしかも発売日に買ってしまったので早速レビューしちゃいたいと思います。 ソニーのノイキャンワイ... 2019.07.12 ガジェット
コラム 【ネタバレ無し】とにかく最高に面白いストレンジャーシングス シーズン3 このサイトは基本的にアフィリエイトサイトな訳だが、管理人がとにかく熱くなってしまうものはアフィリエイト関係なく紹介していきたいと思っているクソコラムの第一弾がストレンジャーシングス。Netflixはアフィをやってないので100%個人の主観で... 2019.07.08 コラム
ガジェット 浴室乾燥機を今すぐ捨てよう!コンプレッサー型除湿機のススメ 浴室での洗濯物、どう干してますか? 突然ですが、浴室での洗濯物ってどうやって干してますか?浴室乾燥機?電気?ガス?それとも扇風機?今回は最強の室内干しについてご紹介したいと思います! 2019.07.04 ガジェット
不動産 噂通りの早さ!じぶん銀行の住宅ローン審査日数 じぶん銀行の住宅ローンはその変動金利の低さと審査のスピードで有名です。実際に正式審査を申し込んでみたので実際のやりとりなど、気になるところを書いてみたいと思います。 じぶん銀行の住宅ローン審査スピードは遅い?速い? じぶん銀行の住宅ローン審... 2019.05.22 不動産
不動産 意外と早い!イオン銀行の住宅ローン審査日数 イオン銀行の住宅ローンは金利も最低ではなく団信も0.1%アップでがん診断、疾病保障が0.3%アップとそこまで大きな魅力はありません。しかし、審査スピードと契約から決済までの期間が実はものすごく短く済んだり、専任担当者がついてくれたりと目立た... 2019.05.21 不動産
不動産 賃貸vs購入、値下がりしにくく「売れる」家を買った方がいい理由 以前、↓の記事で住宅は賃貸がおすすめ!と書いていた舌の根も乾かぬうちに家を買ってしまったのでその顛末をご紹介するとともに、賃貸と購入で悩んでいる人へ、一体どうすれば購入でも損をせずにいられるのかを解説します! 2019.04.23 不動産
ガジェット MacとWindows、2023年はどっちを選ぶべきなのか?大比較! 新生活が始まるこの時期、パソコンを新しく買うという人も多いのではないでしょうか。そこで悩むのがWindowsとMacのどっちを買うか。今回はどちらも長年使っている私が徹底比較してみたいと思います! 2019.04.11 ガジェット
マネー 6年間マネーフォワードプレミアムプランを使ったレビュー 気づいたら2015年から6年間以上マネーフォワードのプレミアムプランを使っていたことに気づいたので、果たして本当に貯金できるのか?生活が変わるのか?何が変わったのか?など、ご紹介したいと思います。 2019.04.04 マネー
ガジェット AirPodsクローンの i10 twsをAliExpressから購入したレビュー(i20の追記レビューあり) AirPodsが高いからなーと思ってる方、Amazonで売ってるAirPodsっぽい何かが気になったことありませんか?今回購入して試してみましたのでレポートします! 2019.04.01 ガジェット
転職 ウェブディレクターのキャリアパス。Webディレクターにとって最適な転職とは? 今回はウェブディレクター職の方のキャリアパスについて掘り下げて考えたいと思います。ものすごく大変な仕事なんですが、何をやってるかよくわからない、その他の業種へのキャリアチェンジが難しいと転職市場的には難しい職種。そんなディレクターの皆さんに... 2019.04.01 転職
ツール系 iPadをセカンドディスプレイにする「duet Display」を使ってみた。 duetって何? MacとWindowsに対応し、iPadやiPad ProをセカンドモニタにできるiPadアプリです。有料アプリで通常は2,400円、2018年3月現在1,200円の半額で提供されています。基本的には(後述)Wi-Fi対応... 2019.03.24 ツール系
猫 猫と快適に暮らそう!ねこのきもちを察して猫も人間も楽しく暮らすコツ 猫は飼いやすい。猫はお金がかからない。などともてはやされている猫ですが、実際に一緒に暮らしてみると粗相をしたりゲロを吐いたりいたずらをしたりとなかなか思うようにいかないもの。そんな猫と快適な共同生活を送るコツをご紹介します! 2019.03.22 猫
猫 【2019年3月】最新版ネコのおもちゃランキングを徹底解説 Amazonの猫のおもちゃランキングを見ていたら、ほとんど買ったことがあるものだったのでこれは!と思い立ってのご紹介です。 2019.03.21 猫
ガジェット ずれない感じが最高 OAKLEY CROSSLINK の長期使用レビュー サングラスライクな眼鏡で人気のオークリークロスリンク。もう2年ほど使っているので、使用感や長期使用で気をつけることをレビューしていきます! 2019.03.21 ガジェット
ガジェット 机が広く使える以外のメリットもたくさん!モニターアームのすすめ 今回はディスプレイを浮かせて机のスペースを広げるモニタアーム(ディスプレイアーム)のご紹介をさせていただきます。 2019.03.18 ガジェット
ガジェット LGの27インチ4K IPS液晶モニタ LG 27UL500-W のレビュー これまでフルHD23インチの液晶モニタを使っていたのですが、寿命を迎えて壊れてしまったので、4K解像度のモニタへ買い替えました。色々迷ってLGの27インチへ。早速レビューしていきたいと思います。 2019.03.17 ガジェット
ガジェット 4Kモニタは悪なのか!? 4Kモニタが巷でそこまで勧められていない理由を解説 4Kモニタって聞いたことありますよね?言ってしまえば解像度の高いモニタなんですが、解像度が高すぎて文字が小さい!見づらい!WQHDの方が良い!ととにかく不人気。本当に使いづらいのか?実際に購入して試してみました。 2019.03.17 ガジェット
ガジェット 大容量3番組録画 SONYブルーレイレコーダーBDZ-FT2000のレビュー 先日ブルーレイレコーダーを買い替えまして、ソニーのBDZ-FT2000にしました。今回はこいつのレビューをしてみたいと思います。 2019.03.16 ガジェット
WordPress 【2019年版】主要レンタルサーバを網羅!WordPress引っ越し時のSSL設定とSSL設定の特長 レンタルサーバの引っ越し、面倒くさいですよね?しかもサイトをSSL化していると、証明書の移行やwp-config.phpの設定変更、.htaccessの記述書き換えなど、やることが多すぎて非常に大変。今回の記事では主要レンタルサーバ別にSS... 2019.03.14 WordPress