猫と快適に暮らそう!ねこのきもちを察して猫も人間も楽しく暮らすコツ

猫は飼いやすい。猫はお金がかからない。などともてはやされている猫ですが、実際に一緒に暮らしてみると粗相をしたりゲロを吐いたりいたずらをしたりとなかなか思うようにいかないもの。そんな猫と快適な共同生活を送るコツをご紹介します!

ねこのWANTをきちんと理解できること

当たり前ですが、猫は何かをしてほしくてもそれを人間に言葉で伝えることはできません。なので、人間が先回りしてご飯をあげたりトイレを片付けたりしなければいけません。人間の立場で考えると人間の欲求はとても多いのでなかなか難しいですが、ネコの欲求はそこまで複雑ではありません。

  • ご飯が食べたい
  • かまってほしい
  • 眠い
  • 遊びたい
  • トイレに行きたい
  • 体調が悪い

ネコの欲求はこのぐらいです。自分ちの猫の行動を見てると、だんだん何かをしてほしい時の仕草などがわかってくると思います。ネコの腹時計は異様に正確なので、例えばそろそろご飯のときにじーっと座ってこっちを見て、目が合うと声にならない鳴き声を上げる時とか、お腹が空きました!って訴えてると言うのがわかります。

飼い主さんが寝る準備を始めると、なーん!なーん!って鳴く子。早く一緒に寝ようよ!って誘ってるのがわかります。シチュエーションに合わせてネコがする行動を注意深く観察することで、その子が何をしてほしいか、今何を求めているのかを適切に推測できると、よりネコとの生活レベルが高くなります。

何かをさせる、ではなくしてもらう

ネコは犬と違って何かをしつけることは難しいと言われています。トイレを覚えてきちんとトイレでおしっこをするのは、たまたまそこが一番おしっこに適した場所だからです。他におしっこするのにいい場所があるとそっちでしてしまいます。そして、それを止めさせるには叩いたり、大声で叱っても意味がありません。よりおしっこをするのに気持ち良い場所を作ってあげることが大切です。

爪とぎも同じで、壁などで爪とぎする猫さん、嫌がらせでやっているわけではなくそこが一番気持ちいいから壁で爪とぎをするんですね。

今すぐネコ様に壁での爪とぎを止めていただく方法
ネコの爪とぎ、見ていると可愛いですよね!気に入らないことがあった時、朝起きてやる気を出そうとする時などに爪とぎをすると言われていますが、壁などでされると壁紙がベロベロになってしまうもの。爪とぎを決まった場所でさせる方法をご紹介します!

ときには無視することも大切

例えば、猫がお腹が空いたアピールをする時、際限なくおやつをあげてしまうと太りますし、変な癖がつくので非常によくありません。何かをアピールしたときに、あえて無視することで「諦めていただく」ことが必要な場合もあります。

夜みんなが寝ているときにじーっとご飯皿の前で待っているからと言って、絶対にご飯を上げてはいけません。鳴いたり、待ったりすることでご飯がもらえると勘違いしてしまうからです。寝ているときに起こしに来る猫は、起こしたらご飯がもらえるから起こしに来るわけです。

結果、人間は寝不足になってしまい猫との共同生活が上手く行かなくなります。よく、「お腹が空いてかわいそう」という声を聞きますが、自分の子供がブクブクに太ってもかわいそうだからと言ってご飯を際限なくあげてしまいますか?

ネコは非常に頭がいい動物なので、人間が布団に入っているときにいくらおねだりしても無駄とわかるとおねだりしなくなるものです。しばらく無視し続けると、諦めてどっか行ってしまうことからもわかりますよね?

気持ち良い場所を作ること

猫が家ですごすにあたり、気持ち良い場所というのはとても重要です。彼らにとって気持ち良い場所は三者三様。試行錯誤もまた楽しいものです。よく、犬のほうが猫よりお金がかかると言いますが、おもちゃやグッズは猫のほうがお金がかかる気がします。買っても使ってもらえないことも多いからです。

サークル

ダンボールやクッションのサークルは気持ち良い場所の代表格。一人2つは用意してあげたいものです。ダンボールサークルの代表格としては以下のようなものがあります。

こういったダンボールのサークルは、比較的オープンな場所でくつろぐ子に向いています。一方、暗いところが好きな子もいると思います。そういう子には

こういった袋状のサークルもいいかもしれません。

うちの猫は押し入れがものすごく好きで、全然人前に姿を現さないこともあったのですが、袋状のサークルを出しておいたところよく使うようになり、外に出てくる機会が多くなりました。

うちの子は暗いところ好きだからなーって諦めるのではなくて、暗いところより気持ちいいところを作ってあげるには?と日々考えてあげたほうが、猫も人間も楽しく暮らせるものです。

サークルとはずれますが、IKEAの人形用ベッドはとってもおすすめ。

これに、小型の電気カーペットを敷きます。

これが冬場はとってもお気に入りで、留守番してる間は殆どこの上から動かないぐらいです。

猫タワー

サークルとともに購入したいのが猫タワー。ところが、その大きさゆえに購入を躊躇する人も多いと思います。なぜ猫タワーが必要かと言うと、ネコは3Dの動きつまり上下運動が好きなので、高さがあれば運動になるし、ストレスも解消できるという理由。

ただ、猫タワーってデザインも野暮ったいしサイズが大きいから嫌だな…という方も多いハズ。

そんなあなたにおすすめなのがこのタワー。有名猫さんの家でもかなり使われている率が高いので見たことある人もいるんじゃないでしょうか?価格はちょっと高いですが、めちゃくちゃ使い勝手がよくコンパクトで大変おすすめです。

ちなみに以前、ハンモックのネジを無くしてしまったんですがメーカーに問い合わせたらなんと無償で送ってもらえました。サポートも素晴らしい!

もうひとつ、このタワーはぜひ窓際においてほしいです。ネコは外を見るのがとても好きな動物。往来をみることで縄張りを見張っていると言われています。うちの猫は朝がたこのタワーから外を見て自分の縄張りの監視業務に就いています。

欲求を適切に見分ける努力をする

お腹空いた!トイレ綺麗にしろ!ネコの欲求は様々ですが、長く一緒に暮らしていて注意深くネコを見ていれば何をしてほしいのかを見分けることはある程度可能です。トイレの前でニャ!と鳴く、ご飯皿の前で鳴く、何をしてほしいかわかりますよね?おもちゃをしまっている箱の前で鳴くこともあるかもしれません。

こういったネコの要望を適切に見分けられると、格段にネコも人間も生活の満足度が向上するはずです。無視することは大切と書きましたが、何でもかんでも無視しちゃうとそれはネコの満足度が下がる原因にもなります。遊んでくれ!抱いてくれ!と言われた時はぜひ相手してあげてください

してほしくないことだけど仕方ないこと

粗相や噛み癖、不適切な場所での爪とぎなどは上手くすれば止めてもらえることがほとんどです。一方、ゲロや抜け毛はネコと暮らす以上仕方のないことでもあります。ご飯を食べた後の吐き戻しや毛玉のゲロは猫の本能ですので、いくら言っても出るものは出ます。ある程度予防するためにラキサトーンなどを食べさせるのは一つの手段ですが完全に止めさせることは不可能だと割り切りましょう。

抜け毛対策にしても、しっかりブラッシングしても毛は抜けるものです。ファーミネーターである程度は抜いておけますが完全に抜ききることはできないでしょう。

ルンバは比較的高額ですが満足度は非常に高いアイテムです。特に換毛期になるととにかく常時毛が舞ってる状態になると思いますので、特に共働き家庭などはルンバを使うことで掃除のストレスをかなり削減できます。

マキタのスティックタイプ掃除機は気がついたときにさっと取り出して使えると言うメリットがあります。

諦めは大切!

結婚生活でも諦めは大切と言われます。まして言葉の通じないネコですから、ゲロを吐いても叱らないでください。人間もそうですがゲロを吐きたくて吐いてるわけではないので。個人的な経験ですが、粗相や爪とぎは確実に止めさせられますが、ゲロは無理ですね。吐かないようにケアすることは大切ですが吐いたら諦めましょう。カーペットは暖かいですが、猫飼いの家には最もふさわしくないアイテムの一つです。毛も絡まりますしゲロは落ちないし、いっそ剥がしてフローリングにしちゃいましょう。

床暖がある家は、冬期は躊躇なくつけちゃいましょう。光熱費はかかりますが、猫が床で寝るようになります。ゲロもフローリングでしてくれるので掃除が楽です。

かわいい猫だけにずっと可愛いと勘違いしがちですが、猫も動物。うんこやおしっこはするし、イライラしてダンボールを破壊したり粗相したりすることも。絶対に叱ったりしないで、なんでこうなったんだろう?どうしたら止めてくれるだろう?と前向きに考えましょう。

タイトルとURLをコピーしました